男でも手芸はじめ隊☆

手芸(主に羊毛フェルト)はじめました。作品紹介や手芸情報を書いていきます。

上高地でリフレッシュしてきました

こんばんは♪

 今日は羊毛フェルト(手芸)ネタとは、関係ないです。

 

最近の僕は…

休みの日も家に引きこもり、羊毛フェルト作品を作る日が続いていました。

 

もちろん楽しくやっていたのですが…

「体力的に、少し疲れているかな?」と思いだしていたのを

友人が知ってか知らずにか、リフレッシュしに避暑地に行こう♪

と「上高地」へ誘ってくれましたので、遊びに行ってきました。

 

癒されました!という、全然面白みのない報告記事です。笑

 

上高地までの旅のお供

上高地までは高速を使って、車で3時間くらいの距離があります。

そこまで友人が車を出してくれることに!

ありがとう!そして、運転おつかれさまでした。

 

長旅のお供と、お礼を兼ねてコブタさんをプレゼントしました♪

www.handicraft-man.com

もともと車にいた、ぬいぐるみ達と見事にマッチし友人も喜んでくれました。

f:id:Handicraft_man:20160712232236j:plain

コブタさん!これからも、友人の旅のお供をお任せします!笑

 

上高地にはシャトルバスで移動

上高地までは自然保護のため、直接自家用車で行くことが出来ません!

僕たちは高山方面から向かって行きましたので、「あかんだな駐車場」という場所に車を停めました。

そこからシャトルバスで上高地まで向かいました。

バス料金 往復1人:2050円

(2016年7月12日現在)

 

あかんだな駐車場」は上高地まで向かうバスの始発駅です!

座席に座れる可能性も上がりますのでオススメです。

駐車料金:普通車600円

開閉時間がありますので、時間にはお気をつけください。

f:id:Handicraft_man:20160712233602j:plain

 

 

www.kamikochi.or.jp

上高地公式ウェブサイトでは

「平湯駐車場」・「沢渡駐車場」を推奨しているようです。

 

他にもバスや電車での行き方もあります!

詳しくは上記ホームページで参照してみてください。

 

大正池

僕達は、上高地の1つ手前にある大正池で下車しました。

焼岳の大噴火でできた大正池。

鏡面のような美しい水面に、雄大な穂高の姿を映す大正池。立ち枯れの木々が幻想的なようすは、上高地を代表する風景のひとつとして多くのメディアに登場します。
大正池は1915(大正4)年6月6日の午前に突然あらわれた池です。焼岳が大噴火をおこし、その際に噴出した多量の泥流により梓川がせき止められてできました。水没した林は幻想的な立ち枯れとなり、神秘の景観をもたらしています。大正池はできた当時、梓湖と呼ばれたこともありますが、大正年間にできたことから今の名称が定着しました。

引用元:大正池 | 上高地公式ウェブサイト 

 

大正池までくると気温が20度近くまで下がります♪

少し湿気がありましたが、快適で過ごしやすい環境でした。

短パンで行ったのですが、少し肌寒いくらいでした。

 

羽織るものを持っていくなど、寒さ対策をしていくと安心かと思います。

また山の天気の特徴なのか、小雨が降ったり止んだりを繰り返していました。

雨の対策をしておくと、万全かと思いますよ♪

 

 

f:id:Handicraft_man:20160712233927j:plain

大正池の立ち枯れ木は、どこか寂しげにも見え風情を感じました。

 

また、池には『まがも?』らしきトリさんもいました♪

人に慣れているのか、まったく逃げる様子もなく可愛い姿を見せてくれました。

(全然トリさんのこと分からないので…まがもなのか分かりません)

 

この時は、曇っていたので分かり難いですが…

池がエメラルドグリーンに見え、近くに寄ると水が透き通っていました。

かなり水が綺麗でしたよ♪

少し水に触れると、ひんやりして気持ちが良かったです♪

f:id:Handicraft_man:20160713000406j:plain

 

上高地

大正池から、約3キロのハイキングコースを歩き上高地へ到着!

(はじめからバスで上高地へ行くことや、大正池からバスで上高地に行くことも出来ます!)

 

www.kamikochi.or.jp

上高地には、いくつかオススメスポットがありますが…

あかんだな駐車場」行きの最終バスが17時!!

 

僕達が上高地に着いたのが14時過ぎ…

ご飯を食べていたら観光スポットを巡る時間がなくなってしまいました。

主要スポットの河童橋くらいしか見れなかった。

 

f:id:Handicraft_man:20160713001215j:plain

 

明神池行きたかったのですが…

行って帰ってくるので約2時間掛かる見込みでした。

バスに乗り遅れるのは、まずいですし…

実は過去に行ったことあるので、…今回は諦めました。

 

色々なスポット巡りをされたい方は、時間に余裕をもって行動して下さい。

 

帰りに温泉へ 

上高地を下ると、近くには平湯温泉など温泉施設が複数あります。

僕達は「ひらゆの森」で日帰り温泉に入ってきました。

 

hirayunomori.co.jp

 

  • 入浴料 大人500円
        小人400円(3才~小学6年生まで)
  • タオル   200円
  • 剃刀    100円
  • バスタオル 500円

 

上高地では結構歩きますので、疲れた体を温泉で癒していくのもオススメですよ♪ 

 

まとめ

上高地は自然豊かで、トリの泣き声がする森の中を歩くだけで癒されました。

涼しい気温のため、歩いていても苦にならず、とても過ごしやすかったです。

ぜひ暑い夏に皆さまにも行っていただきたい、おすすめスポットです。

f:id:Handicraft_man:20160713002209j:plain

 

今回のことで、ハンドメイドをより楽しむために、ある程度の休息(癒し)も必要だと感じました。

頑張りすぎて、「疲れた」と感じてしまうと…

モチベーションが低下して、ハンドメイドを長く続けれない可能性もあると思います。

 

自分の中で、疲れすぎず!サボりすぎず!ちょうど良いバランスを今後見つけていきたいです。

 

 

今回は、雑記ブログでした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

では、またー!